こんにちは、新橋メディカルアートクリニックです。
今回は、「アピアランスアートメイク」とはどういうものなのかについてご紹介いたします。
アピアランスケアとは?
「アピアランスケア」とは、抗がん剤などの薬物療法や手術による身体の変化に対して、外見のケアを行うことで、患者さんの精神的な負担やストレスを軽減する医療的な支援のひとつです。
抗がん剤による副作用として代表的な「脱毛」は、頭髪だけでなく、お顔の印象を大きく左右する「眉毛」にも影響を与えることがあります。
こうした変化による不安や喪失感に対して、少しでもご自身らしい表情や自然な印象を保てるよう、では新橋メディカルアートクリニックでは、「医療アートメイク」という形でサポートをご提供しております。
アピアランスアートメイクとは?
アピアランスアートメイクとは、こうしたアピアランスケアの一環として、抗がん剤治療を受けている方や治療後の方を対象に行う、眉を中心としたアートメイク施術のことをいいます。
抗がん剤の副作用である“脱毛”は、髪の毛だけでなく、お顔の印象にとても重要な「眉毛」にも影響します。ご自身の持つ表情が病気に負けないように、“医療アートメイク”が抗がん剤治療などを受ける方の選択肢の一つになるように施術を提供しております。
眉が抜けてしまっても、ご自身の本来の印象に近い表情を取り戻すことで、「病気に負けない自分らしさ」や「前向きな気持ち」を持つお手伝いになればと、丁寧なカウンセリングと施術を心がけております。
施術の担当は誰がしてくれるの?
当院では、抗がん剤治療などに伴う脱毛や外見の変化に不安を抱える方に向けて、ご自身の「自分らしさ」や「前向きな気持ち」を支えるための「お守りアートメイク」の考え方に基づいた施術も行っております。
当院のアピアランスアートメイクは、「お守りアートメイク」の活動にも参加しているアートメイク看護師MARIが、施術を担当いたします。
MARIは、日本医療アートメイク協会(Omamori Artmake)の公式認定施術者でもあり、心と身体の両面に丁寧に寄り添うアートメイクを心がけております。
▶︎アートメイク看護師 MARIの情報はこちら
お守りアートメイク認定施術者|MARI(外部リンク)
ご相談はお気軽に
治療状況により、施術のタイミングや内容を調整し施術をすることが可能です。
ご希望の方は、カウンセリングからスタートできますので、どうぞお気軽にご相談くださいませ。
▶︎ 新橋メディカルアートクリニック
アピアランスアートメイクのご相談窓口(公式LINE)
治療に伴う脱毛や外見の変化に関するご不安、施術時期のご相談など、どのような小さなことでもお気軽にご相談いただけます。アピアランスアートメイクのご相談窓口(公式LINE)にてご連絡くださいませ。