健康な髪ってどんな状態なの?

健康な髪の毛は、毛母細胞が細胞分裂を繰り返すことで髪は正常に成長します。髪の毛はもともと皮膚が変化してできたものです。頭皮の中にうもれた部分を「毛根(もうこん)」、上にでている部分を「毛幹(もうかん)」といいます。

毛根の下部には、「毛球(もうきゅう)」があって、底のへこんだ部分は「毛乳頭(もうにゅうとう)」が入り込んでいます。毛乳頭にはいっている毛細血管から「毛母細胞(もうぼさいぼう)」に、栄養が補給され、栄養をもらった毛母細胞は細胞分裂を繰り返して、髪の毛を成長させる重要な役割をになっています。そのため、薄毛や脱毛などのほとんどが毛根に原因があると考えられます。

毛幹の構造

毛幹は、鉛筆のような構造になっています。外側から、「毛小皮(もうしょうひ)=キューティクル」、「毛皮質(もうひしつ)=コルテックス」「毛髄質(もうずいしつ)=メデュラ」の3層からなります。健康な髪は、キューティクルの模様(紋理 もんり)が、綺麗なウロコ状で重なりも密になっていますが、外部からの刺激によって傷んだ髪は紋理が浮き上がり、内部を保護する役目があるので、キューティクルが痛むと髪の毛の内側の水分やたんぱく質が失われやすくなりなり、パサつきの原因となります。

関連記事

  1. 他院でアートメイクのご経験のある方へ

  2. 眉アートメイク後のクレンジング・洗顔について

  3. SMACリップアートメイク症例写真[施術担当:木部]

  4. 眉アートメイクのカラーの決め方について

  5. アートメイクで『ナチュラルに盛る』SMAC眉アートメイク症例…

  6. アートメイク専門ナース木部のこれからのこと

アートメイク料金表

AGA治療について

  1. 2023.04.28

    【40代男性】AGA治療経過症例写真〜治療期間6ヶ月〜

  2. 2023.04.26

    事前提出写真や経過写真で、眉をきれいに撮る方法「外カメラ…

  3. 2023.04.07

    毛並みを描く〜ナチュラルアートメイク〜SMAC眉アートメ…

  4. 2023.03.24

    EGF(上皮成長因子)の美容効果とは?

  5. 2023.03.10

    【お知らせ】リップアートメイク導入いたします!SMACM…

  1. 2022.05.03

    眉アートメイクの施術当日までに気をつけること

  2. 2022.04.24

    SMACリップアートメイク症例写真[施術担当:南原]

  3. 2022.04.24

    SMAC眉アートメイク症例写真[施術担当:元場]

  4. 2022.04.22

    スキンアートメイク症例写真[施術担当:南原]

  5. 2022.04.11

    リップアートメイクを受ける方へのお願い

  1. 2022.04.07

    シャンプーの正しい仕方

  2. 2022.04.06

    頭髪、眉毛、ヒゲの体毛のうち伸びる速度が早いのはどれでし…

  3. 2022.02.07

    フケはシャンプーのし過ぎでも起こります

  4. 2022.02.07

    フケの多い人は薄毛になるの?

  5. 2022.01.09

    髪の毛は1日何本くらい抜けるの?